私たちが愛する海の世界!
このすばらしい世界をダイビングという形で広めるべく、
それぞれの海からの情報やダイビングに関する情報を発信していきます。
一緒にダイビング、しませんかぁ~?!
私たちが愛する海の世界!
このすばらしい世界をダイビングという形で広めるべく、
それぞれの海からの情報やダイビングに関する情報を発信していきます。
一緒にダイビング、しませんかぁ~?!
皆さんこんにちは。本日はコーヘーがお届けいたします。 今年は冬型の気圧配置になるペースが速く、凪になる日が一日続かないような海況が多く感じました。 水温もとても冷たく、普段なら20℃を下回ることはごく稀ですが なんと今年は19℃前半の期間が長く続いています。もうすこしで18℃になりそうで ゲストの方はもちろん、ガイドもぶるぶる震えております・・・笑 毎年やってくる生き物たちにはそ ...
こんにちはー!こんにちはー!! 11日は富戸の海からマリンステージのカナがお届け致します! 水温…15-14℃前後 透視度…20m以上 海風が吹き 暖かいと言われている伊豆だって 住んでたら寒いっ! 雪は降りませんでした…泣 さてさて、 最近の水中は透視度バツグンで ちょー綺麗なのです^ ^ この時期と言えば・・・ 富戸ホールがお美しい! ...
皆さん、はじめまして! Diving House 3PIECE DIVERSの辻 勝幸です! みんなからは『つーじー!』と呼ばれています。 北陸は越前、能登島をメインに潜っています! 水温差は夏は30℃を越え、冬は一桁代の温度差が20℃以上あり、 水中での四季を感じながら、日々海の中を覗いています! まだまだ日々勉強ですが、Facebookやこのブログを通じて 北陸の海を広げて行けたら ...
兵庫県の日本海側からこんにちは! Dive Resort T-style(ダイブリゾート ティースタイル)の小山美紀(こやまみき)ですーっ! 昭和63年生まれ。 色気より食い気、食い気よりダイビング!なこやまが住んでいる兵庫県は、神戸だけじゃないですよー! わたしが住んでいる兵庫県北部の「但馬」と呼ばれる地域は、美味しい海鮮(例えば松葉ガニ!)や但馬牛、赤ちゃんを運んでくると言われ ...
こんにちは!! 三宅島DivingTeam海猿隊しゅんです。 昭和62年生まれ26歳。 伊豆でのガイドを経て三宅島に来て5年目。 ダイビング以外にもロッククライミング、 釣りにと島ライフを満喫しています!! 僕の大好きな三宅の海を下手な写真ではありますが 紹介していきたいと思います! ガイドとして致命傷!?な大物運の無さなのでマクロメインになります(笑) あー大物見て ...
皆様、初めまして! 沖縄ダイビングセンターの楡井佑馬(にれいゆうま)と申します。 黒くて細いことから、ポッキーと呼ばれることも笑 沖縄県恩納村の海をメインにご案内させていただいてます。 時間があれば毎日のように海へ潜りカメラも勉強し、有名な青の洞窟を含め沖縄らしい南国の水中世界、そして恩納村の魅力を少しでもお届け出来れば幸いです。
皆様はじめまして!!小笠原 父島の森田康平です! 1994年4月15日生まれ 小笠原で生まれ、小さい頃から海とともに育ってきました! 10歳からダイビングを始めて、高校卒業後迷わずこの世界へ! 2015年から父の使用していた一眼レフを借りて水中写真を独学で勉強。 地元小笠原の魅力を沢山の人に伝えたく、日々シャッターを切っています! 現在は水中のみならず陸上・ポートレートにも ...