
黄金崎のゆうこです!
2月に卵について書かせて頂いていましたが、最近やっとコウイカの仲間の交接シーンに出会うことができました。
今まで産卵シーンには何度も遭遇しているのですが、交接シーンは今回が初めてでした。
いつものようにチェックダイブでコウイカの卵の様子を見に行くと。。。
卵の産み付けられているロープだまりのすぐ脇で交接しているペアを発見!
とりあえず、遠くから慌ててシャッターを切りました。
春濁りの影響で透明度も悪く、浮遊物も多かったのでしっかり撮りたいと少しづつ近寄って撮影&観察!
がっちり組み合っていて、近寄っても全然逃げませんでした。
少し観察していると、右側のメス?が少し嫌そうに泳ぎ始めたのですがオス??が離さずそのまま組み合ったまま泳いでいました。
その後、産卵しないかと観察していていたのですが産卵には至らず、この組み合ったままの状態で水底に着底していました。
今年は産卵にくる個体も多く、産卵・交接シーンにもかなり高確率で出会えているため、興味のある方はぜひ狙って見てください!
時間帯的には12時前後の時間に多いような気がします。
オス同士がメスを争って喧嘩していることもあるので、次はそのシーンも撮影したいな〜♪
本日は黄金崎からゆうこがお届けしました〜٩( ‘ω’ )و
CATEGORY:黄金崎