
全国で猛威を振るった台風19号。。。
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
各地に甚大な被害をもたらし、今もなお、停電が続く地域があります。
被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
黄金崎周辺は大きな被害もなく、すでに通常営業をすることが出来ています。
透明度も回復し、台風を乗り越えた可愛い生物たちに日々癒されています。
今日は台風前から観察している地味だけど可愛い子を少しだけ紹介させて頂きます。
まずは、いちばんのお気に入り!タテガミカエルウオ!!
台風前に1個体見つけて観察していたら、、、台風後にさらに2個体発見♪
名前のように目の後ろのあたりに産毛のようなタテガミが生えています(^_^)
続いてはミノカエルウオ!!黄金崎のスタッフの間では『ミノ吉』の愛称で親しまれています。
涙を流しているような、目の下のラインが可愛いですね♪
最後はアオモンギンポ!
いつもはホシギンポとの巣穴争いに負けているようなのですが、今年は勢力拡大!!
フジツボハウスにはホシギンポよりアオモンギンポ多いような感じです♪
超浅場にいるし地味なのであまり注目されませんが、よーく観察するととても可愛らしい顔をしているので、ぜひ探して見てくださいね!!
本日は黄金崎からゆうこがお届けしました〜!
CATEGORY:黄金崎