奄美大島からこんばんは!がんちゃんです♪
今日は、嬉しい事がありました。
私・・・約1ヶ月ぶりのダイビング復帰しました!やったー!
前回のブログでも言っていたのですが、怪我をしてしまい、
海入っていいよ!のGOサインが、なかなか許可がでず、皆さんを船から見送る日々を続けていました。
そんな中、完治はしておりませんが、GOサインがでて、ようやくダイビング復帰となりました。
こんなに潜らなかったのも久しぶりでして、なんだか潜っていると、戻ってきたなぁ・・・という喜びと、
水中にいるのが新鮮な気持ちになりました。
そんな復帰ダイビングは、エントリーしてすぐにカメが登場したり、(大物運が全くない私には珍しいです!)水中がとっても青くて感動したりしました!
海が私を迎えてくれている!ダイビング続けてね。と海が後押ししてくれている・・・と自分なりに解釈した1本となりました(笑)
今日は、ハマクノマノミ。
定番可愛いですね♪クマノミの中ではハマクマノミの幼魚が一番好きです^^
今回撮影した宿主のイソギンチャクもオレンジ色っぽい個体で、秋らしい暖色♪
大人になるとハマクマノミはハマさんと「さん」付けしたくなるような貫禄がでてきますが・・・(笑)
幼魚を撮影していると、突如イソギンチャクから迫力溢れる顔がでてきて、シャッター越しに目が合うとビックリします・・・・^^
ともあれ、初心に返り、ダイビングの楽しさを再認識した1日でありました!
CATEGORY:奄美大島