32年ぶりに早い梅雨明けとなった奄美大島より、
ネイティブシー奄美のがんちゃんです♪
入道雲がモクモクとして奄美は陸も海の中もすっかり夏です。
私の肌の色もすっかり夏です。うふふ~
まだ、今年は台風も出来ていないという事で心配事も多々ありますが、
最小限の被害でおさまってくれる事を願いたいものです。
フタイロカエルウオの幼魚
この時期は幼魚が沢山いて、萌え萌え♪キュンキュンしっぱなし!
夏の忙しさに負けずに、少しでもカメラ持って入れるようにしたいなぁ~
いや・・・するんだ!!
私は隠れるわっ!
月のクレーターのように見える場所にすぽっと隠れます。
こうしてたら、フタイロカエルウオの特徴での下半身が鮮やかなのがわからず、
別の種類にも見えますよね~
アカテンイロウミウシ。
昔の王様のエリのような、フリフリにみえるのは私だけかな~?
奄美大島では、ウミウシリクエストの中でも人気NO1!と言っていいほど、
大人気のウミウシ~☆
夏はウミウシが格段に減ってしまいますが、
出会えた時はその分、喜びもひとしお!
今年の夏も多くの皆さまと、安全に!楽しく潜って行きたいと思います~!
CATEGORY:奄美大島