
今日もちょっとイレギュラーに奄美大島からホマレがお送りしま~す。
今日担当のヒロさんは海外遠征中~ということで帰ってきてからのアップをお楽しみに~♪
今回自分がご紹介する生物は チンヨウジウオ 学名:Bulbonaricus brauni
アザミサンゴの中に住んでいるヨウジウオの親戚!!
ちょっと小さいのでパッと見は赤い細長いものがサンゴの間を動いているというくらいなのですが、
カメラを向けて正面顔を覗いてみると・・・・。
愛嬌たっぷりのこの顔!!
自分たちの幼き学生時代に女子高生の間で流行っていたガングロヤマンバと呼ばれていた
あの化粧そっくりの魚でした(笑)
厚塗りの白い口紅にとぼけた顔初めて見た瞬間は笑ってしまいましたね!!
じっと観察しているとたまに、見てはいけないものを見てしまったかのような
口を開けてこんな表情もしてくれます。
意外と大きな鼻の穴もチャームポイント♪
赤い体には白の小さな点々も散りばめられていて意外とお美しい装いです!!
オトボケ顔の正面は必見なアザミサンゴの主でした!!
長く居着いてくれているのでどしどし、リクエストくださ~い☆
CATEGORY:奄美大島