ゾウクラゲの一種
カブトゾウクラゲだと思います 私が初めてであった浮遊生物 浮遊生物すら知らない時に見つけた生き物 その時のインパクトが強くて 今では浮遊系にハマってしまっています
皆様はじめまして!!小笠原 父島の森田康平です!
1994年4月15日生まれ
小笠原で生まれ、小さい頃から海とともに育ってきました!
10歳からダイビングを始めて、高校卒業後迷わずこの世界へ!
2015年から父の使用していた一眼レフを借りて水中写真を独学で勉強。
地元小笠原の魅力を沢山の人に伝えたく、日々シャッターを切っています!
現在は水中のみならず陸上・ポートレートにもチャレンジをしています!
ガイドとしては至らないところばかりですが
マンネリ化せず、新しいものなどたくさん吸収して
私なりの小笠原を精一杯ご紹介していきます!
どうぞよろしくお願い致します。
国内では小笠原のみ見られる大型のサメ「シロワニ」 冬がベストシーズン 繁殖のためアーチや洞窟などの暗がりに集まってきます 小笠原丸が発着する港の目の前でも見ることができます・・・深いですが。
小笠原は夕日・夕焼け・星空なども美しいです ダイビング終了後とかにふらっと風景を眺めるのもまた格別 町から離れればそこは風や波の音だけ 一人でも仲間とでもゆっくりしてみるのはいかがでしょう 虫 ...