ちわっす。 久米島よりわたるがお送りいたします。 本日のブログは、那覇行きのフェリーからiPhoneで更新しています。 見づらい点があると思いますが、 ご了承ください。 私、7月の連休を最後にイーフスポーツクラブを退職し、 今日、島を旅立ちました。 久米島で3年半、串本で5年、 海の仕事に携わってきたわけですが、 この業界を ...
ちわっす。 イーフスポーツクラブのわたるです。 久米島の目玉のひとつ、ギンガメアジ。 港から5分~10分のイマズニというポイントで見ることできます。 もちろん自然のものなので、 見れる見れないはあります。 そして、その時々で数や群れの動きが変わってくるので、 飽きさせないのも魅力。 この日は、 速攻見るこ ...
ちわっす。 久米島よりイーフスポーツクラブのわたるです。 GW後から梅雨入りした沖縄ですが… 結局、雨降らずです(笑) そして、夏みたいな天気がつづいています~! 海も空も夏色~! 日差しも強く、 焼かない系インストラクターの僕は、 ばっちり日焼け対策です(笑) 天気がいいと地形ダイビング ...
ちわっす。 わたるです。 前回、ダイビング中にイルカに会えたって投稿しましたが、 その次の日にも会えてしまいました笑 なんてラッキーなんだ( *´艸`) 実は、この冬、 ザトウクジラも水中でみることができました! いちおう、水中で。 もう微かにしか写ってないから、 めっちゃ不自然にレタッチしました笑   ...
ちわっす。 久米島よりイーフスポーツクラブのわたるです。 投稿が滞ってまして、 申し訳ありませんでしたー。 今日は、先日あったミラクルな出来事をば! ついにダイビング中にイルカに会うことができました~! しかも、群れ! 実はここ最近、このハシナガイルカの群れが久米島を周遊しているんです。 今日もポイントに向かう途中に出会い ...
ちわっす。 久米島よりイーフスポーツクラブのわたるです。 ここ最近の久米島は、 マンタの遭遇率アップ中。 昨日は、二日間6本潜って、 うち5本でマンタにあうことができました! さらに、二日目のラストダイブでは、 国内では滅多にみれないブラックマンタもゲット。 ※久米では時々会うことがあります。 [capt ...
ちわっす。 久米島よりイーフスポーツクラブのわたるです。 そして、 早10日も経ちましたが、 明けましておめでとうございます。 台湾の占い行ったときに、 金運2019年からうなぎ登りだよ~! と言われました。 それに向かって、 2018年はどんな年になるんだろ~。 新年早々、金の話…。 いやはや笑 &nbs ...
ちわっす。 明日からは12月。 子供のころは一番ワクワクしてた月でした。 というのも、誕生日もあり、 クリスマスもあり、 冬休みもあり、 大みそかもある。 なーんてイベント尽くしの月なんだ!! まぁ、この歳になると、 師走という名の通り、 なんだか忙しい気分になるだけですね笑 ...
ちわっす。 久米島よりわたるです。 内地はもうコートを着たり、 マフラー巻いたり、 もう冬の装いだそうですね。 久米島の冬といえば、大物。 マンタで始まり、ザトウクジラ、ハンマーヘッドシャーク。 そんな大物フィーバーが狙えるのですが、 今年はまだ現れてません~。 マンタGET第一号になりたいなぁと妄想しながら、 ...
ちわっす。 久米よりイーフスポーツクラブのわたるです。 今日は夏の色にあふれる陸上写真です(笑) まずは久米島で僕の一番好きなスポット、登那覇園地。 城跡らしく、 この丘にある岩々はスピリチュアルスポットでもあるようです。 正面に伸びるのは、久米を代表するはての浜。 巨石の上に登り、 見渡すのがおすすめ ...