ども! 皆さん、明けましておめでとうございます! 2018年もよろしくお願いします! っと、意気揚々と海ネタをお伝えする予定でしたが、数日前からまさかのインフルエンザに感染。。。 海の時化もあいまってしばらく海から遠ざかってます。。。 そろそろ見れてくる冬のアイドルたちを探しに行きたいな~~ 次回の投稿には冬の日本海の海をご紹介できたらと! 今年は10月~ ...
どもー! 本日は能登からつーじー!がお送りします! 北陸はまだ梅雨明けはしてないのですがここ最近はすでに梅雨が明けたかのような日々が続いてます!! そして海の中も水温がみるみる上昇していて、ピーカンの日だと水面は27~8度まで!! 比較的浅場が多い能登の海なので5~8mぐらいだと25~6度とすっかりウエットシーズンです!! そんな能登の海は海草ダイブが楽しい時期です! ...
どもーー!! 本日は能登からつーじー!がお送りします!! ようやく北陸地方も先日21日に梅雨入りを発表しました!! 去年より8日遅い発表です! そして、その次の日は沖縄が梅雨明けというこのギャップ。。。 早くこちらも梅雨を明けてもらうことを祈ります(#^.^#)笑 と言って梅雨入りをしましても天気がイイ日は意外とあり、海のコンディションもイイ日が続いています! ...
どもーー!! 本日は能登島からつーじー!がお送りします!! ココ最近は天気がイイ日が続き海も穏やかな日も多いこの頃です! 春まで最盛期を迎えていた海藻類は徐々に元気がなくなってきてはいますが、入れ替わるようにノトウミヒルモは元気に草原を形成しつつあります。 そろそろ蕾なども探しに行かなきゃなーーとね!! そんな中、最近ついにヒメギンポの産卵に出くわしました! ...
どもーー!! 本日は能登島からつーじー!がお送りしますよ~~♪ いよいよ今年もやってきましたこのシーズン!! ホテイygにダンゴygの2大アイドルが能登島に登場中です(*'▽') 海に入って片道10分ほど泳げばアイドルたちがお出迎えーー!! いつ見てもこのクリクリお目目は可愛いですよね~~♡ INON版貴族レンズで1枚!! ちょっとそっぽを向い ...
どもーー!! 本日は能登からつーじー!がお送りします!! 能登は今年は割と雪も少ない感じで、本日もピーカンのいい天気!! 水温は9度相変わらずの一桁台です。。。 そんな中、イノンからの新兵器を導入しました!! イノン版貴族レンズっす! マクロを持って入る日が多い自分なのでこのレンズはすごく楽しいです!! 能登には結構いるヒメハナギンチャクも触 ...
ども~~!! 本日は能登島からつーじー!がお送りします!! と、その前に26日に菜酒家FU-KUさんで行われた新世代ガイドの写真展『若気の至り2nd』のオープニングパーティーは大盛り上がりだったみたいですねーー!! 僕は参加できませんでしたが、写真を見てたら楽しさが伝わってきました~~♪♪ クロージングパーティーには参加出来る様にスケジュールを調整中なので、参加した際はこの田 ...
みなさん、新年あけましておめでとうございます!! 今年も能登の海を中心に石川の海をこのブログに沢山載せていきたいと思いますので2017年もよろしくお願いします!! そして、明日からは新世代ガイドの写真展もFU-KUさんにて開催します!! 【新世代ガイドブログ写真展 ~若気の至り2nd~ 】 1月5日(木)~2月28日(火) 琉球酒房 菜酒家FU-KU TEL 044-8 ...
ども!!! 本日は能登島から最近GOPROにハマっている、つーじー!がお送りします!!笑 撮影地:能登島大橋 今年の能登島は暑いです!! 水温も現在31度。。。 もはやお湯状態。。。。 そんな中、名物ホソエガサはすくすく育ち先月に比べ群生エリアは広がっています!! もはや無制限撮り放題!!!笑 ただ、夏場は潜水時間が16時までと限られてますのでお気を ...
どーもー!! なんだか久々の更新のような気がする~~。。。 あ、本日は能登島からつーじー!がお送りします!!! 現在、能登島は夏の旬がキテますっ!!! そぉです!! これです!ホソエガサーー!!! 春にはホンダワラやアマモが青々とした緑色が能登島を彩ってましたが現在はこのホソエガサがピークを迎えています!! 緑の胞子が詰まったホソエガサから胞子が飛んでしまって ...