はいさい! 恩納村より、ゆうまです! 冬場の沖縄は透明度が良くてサイコーです♪ 太陽の射し込む光も格段に美しく見えます! 1月〜2月は気温:15〜20℃ 水温:20〜22℃ 風向き:北風 上記のような気候で北風が強いので、あまりボートが出ずに北部のビーチでご案内することが多い冬場です。 ボートが出る時は運が良いですよ! 青の洞窟の朝イチは光が射し込み神々しい雰囲気に包まれ ...
はいさい! 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します! 本州は真冬でかなり寒そうですね、皆様お体には気をつけてください。 今年は暖冬と言われており、沖縄はまだ暖かい冬場です。 晴れて風が穏やかなら、昼間は半袖でも過ごせます。 気温15〜20℃ 水温23℃ と、例年に比べるとまだまだ暖かい沖縄です。 ウエットスーツでも潜れますが、曇り空が多い冬場は ...
はいさい! こんばんは、恩納村よりゆうまです! 沖縄もさすがに少しずつ寒くなってきましたが、晴れれば上裸で動ける日もまだあります笑 もうすぐ年末になるというのに、やはり暖かいのかな? 皆さんも行く年来る年を楽しくお過ごしくださいねっ。 みなさん、今年もありがとうございました! 来年も、よろしくお願い致します。 ☆アカスジウミタケハゼ☆ 色んなサ ...
はいさい! 恩納村より、ゆうまです! 今月は2回更新ということで。。。 そんなにネタがないよーーー汗 沖縄も冬場に向かってます〜。 気温:20〜25℃ 水温:24〜26℃ 透明度:20〜30m 風向き:北よりの風 年中ウエットスーツで潜れますが、この時期からは意外とドライスーツでも快適に潜れたりしますよ! ま、本州のダイバーの方々にとっては全然ぬるい海なので、ウ ...
はいさい! 恩納村より、ゆうまです! 沖縄も夏が終わり段々と冬に近づいてきています。 と言っても、水温は26℃とまだまだ暖かいです笑 今回はワイドな感じです。 ☆水面の下には。。。☆ かわいいギンポちゃんが穴から顔をだしている! これいいーっ!とすぐさまワイドレンズつけたまま撮ってみたら、とても良い感じ! ☆アカマツカサ☆ うんうん、地形にア ...
はいさい! 恩納村より、ゆうまです! 10月もまだまだ夏日で日焼けできるほどの恩納村です♪ 未だに肩がヒリヒリしてます笑 台風の影響で海の中も多少なり変わっている模様ですーーー???? また潜ってネタ探しの日々ですね! 頑張るぞー! ☆カクレクマノミ☆ 今年もイソギンチャクとカクレクマノミの子供が良い色合いです♪ ☆お花☆ はえものもわ ...
はいさい! 恩納村より、ゆうまでーす! ついに8月もおわり!夏ももう過ぎ去っていくんでしょうね〜。 と言っても沖縄は9月はまだまだ夏です♪ もう1ヶ月真夏を感じていきます♪ お盆は井田ダイビングセンターに出張でした! 10日間、久々に伊豆の海を見れて、様々な刺激をもらってきました♪ 忙しくてカメラ持って入る余裕はなかったけど、それでも数枚だけ撮ってきましたよ! って ...
沖縄から帰ってきてしばらくは、軽い時差ぼけで朝起きれませんでした。 それはただ夜遊びしすぎただけだろって? そうです。遊びといっても、ブラックウォーターダイブですけど。 八丈島より、石野です。 春休みを終えて、八丈島に帰ってきました。 恩納村の沖縄ダイビングセンターさんでお仕事をさせていだたいた後、 今度は那覇に移動して、白川さんがオーナーのドルフィンキックさんにお世話になりました ...
セブでは鏡を見る暇も惜しんで潜り遊んできました。 フィリピンは天気のいい日も多く、太陽は燦々と照りつけていました。 でも僕、八丈ではなるべく日焼けしないように努めているんで フィリピンでも頑張ったつもりでいたんです。 だけど、日本に帰ってきてから初めて洗顔した時に愕然としました。 フードとマスクの間のちょっとした隙間がこんがりと焼けていて おでこのど真ん中に真一文字。 今は必死こいて ...
はいさい! 11月中旬なこの頃、あと1ヶ月半で今年終わるとは思えないですね〜。 沖縄は気温25℃前後と過ごしやすい気候です。 11月なのに裸で外を動いている自分。。。笑 本州はもうダウンやコートを着ているとか、、、沖縄ってやっぱり南国で暖かいな〜。 恩納村の海況 天候:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 風向き:北東 透明度:20〜30m さてさて、今回は最近見つ ...