こんばんは~! 今日は寒の戻りが昼からぐっと来た関西は竹野です! 風邪ひかないように気を付けてくださいね~!!! 今週末は東京へマリンダイビングフェアと、 ガイド会ライブのお手伝いに行きます(*^^*) 見かけた方は、気軽に声かけてください~! 楽しみにしています♪ そんな最近の竹野は、、、! ...
こんばんは~! 16日は投稿ができずすみません、、、。 しかし今日、新たな発見もあって、かなりテンション高めなブログです! とくとご覧ください!!!!! 前回見つかった巣穴とは別に、違う場所・違うポイントで ダンゴウオの抱卵が見つかりました!! ダンゴウオ♂ 抱卵 photo by yosuke \ デデーン! / ...
三寒四温、寒の戻りが身にこたえます、こみきです! 今日は長い前説は置いといて、 これを見てください!!! \ ダンゴウオ ♂ / 今年も竹野で繁殖する気まんまんの個体が見つかりました! (ヤッターーーーーーっ!) しかも二匹!! (ヨッシャーーーーーーーっ!!(@∀@)) 今年のタマゴ・天使の輪っかダンゴウオ稚魚に期待ができそうです♪ ...
こんばんは~! 竹野はありえないくらい雪が積もりました! 一晩で70cm、、、。 その雪が4日間続いていますよ~(;;) で す が ! ! 今週はなんと太陽が出ていて雪の少ない宮城県で、研修をしております! お世話になっているのはグラントスカルピンさんです(^^)/ http://www.gruntsculpin.com/ 期間限定で南三陸のお店を ...
こんばんは~! 関東では4年ぶりに大雪だそうですね、、、(-_-;) 雪が良く降る兵庫県の北側で育で育っていても、雪はかなり参ります、、、。 怪我無いように通勤・通学、帰宅してくださいねー! 22日、23日は香住高校で授業を行ってきました! 私、こみきは2017年度香住高校のアクアコースのダイビング授業の講師をしております。 ...
\あけましておめでとうございますー!/ [caption id="attachment_9826" align="alignnone" width="600"] コケギンポ ♂[/caption] これまでに見たこと無いくらい、 めっちゃ赤いコケギンポが現れました! 婚姻色もでているし、巣穴も綺麗にしているし、抱卵が期待できそうです♪ ...
寒波が来て2日目、但馬地方です! 雪でうれしいことといえば、ほかの地方ではないであろう「大雪警報」による「大雪休校」! 大雪による休校です。 小学校のころからこの時期になるとありました(*^^*) この休校の日は近所の幼馴染と姉とひたすらカマクラや雪合戦に明け暮れていました、、、。 今日はこの地域にこの時期普通種?!の紹介です! [capti ...
竹野からこみきです! めっきり寒なりましたね~。 竹野の山の上には雪が降りました! 海水の温度がまだ高かったので心配していましたが、 これで例年通りになりそうです(*^^*) 今年もアイナメの抱卵狙いまっせ! https://youtu.be/wPY_w-Qmp0w 竹野で見られる浮遊系をまとめてみました。 高 ...
こんばんは! 13日の金曜日、チェーンソー持ったあの人を思い出しませんか?? いいえ、その人はレザーフェイス(悪魔の生贄)ですよ! 13日の金曜日を始めた見たときに、 「大学生になって仲間たちと湖畔のロッジに行くのはやめとこう、、、。」 と、中学校の時に思っていたこみきです! こんな13日の金曜日に、合 ...
もうすぐ新米の季節!! 夏が過ぎ去っても、海は季節来遊魚の楽しみがあるし、 陸は五穀豊穣 実りの秋でっせ! ~民宿ねこざきの新米の炊き方~ ・研ぐとき 米に少しヌカが残る程度に優しく洗う ・炊くとき 電気なら水を通常より少なめ ガスなら通常より水につける時間を5分短く、水は同程度で蒸らしも5分ほど短くする と、炊きあがりに米 ...