「休みすぎじゃない?」と言われて
まるで休暇がいけないことのように感じ始めた今日この頃。
とはいえ、八丈に帰る日まで残すことあと2週間。
もう一箇所だけ遊びに行かせてください。
沖縄県は恩納村より、石野です。
題名「THE WAVE」
伊豆各地を潜り渡った今期の春休み前半は、
いわば見聞を広げるためのものでした。
毎週のように伊豆で潜っていたので、
「伊豆で独立するの?」と勘違いされる方もいました。
ですが、僕の本命はこれから潜る恩納村の海です。
ちょうど去年の春に初めて沖縄で潜って以来、今回で3度目の渡沖。
将来に向けた下準備のために、機会を作って潜りに来ています。
今回も、沖縄ダイビングセンターのてつ!さんと
潜水案内沖縄の津波古さんにお世話になります。
ところで、琉球酒房FUKUさんにて開催中の写真展「若気の至り」。
今回の写真は、写真展に落選した一枚です。
これ、実は昨年春に沖縄で撮影したもの。
キイロウミコチョウ自体は八丈でも春先に多く見られる種です。
思い返せば先日の八幡野でも、
緑の海藻に囲まれたフリソデエビに夢中になって
海好きの福田さんにからかわれたばかりなんです。
八丈でも見られる種なのに、素敵なシーンに出会えたら
ついついカメラを向けてしまう、、、。
せっかく他所の海に潜るのだから、
八丈にいない種でフォトジェニックな写真が撮りたいところです。
今回の沖縄下見ツアーが終わったら、
いい加減八丈に帰らなくてはいけません。
八丈はそろそろウミコチョウが出てくる季節でしょうか。
今年も一年ガイドに、写真に、頑張ります!
CATEGORY:八丈島