
こんばんは〜〜〜
今回、八丈島からお届けするのは
春の訪れを告げる幼魚達を
2種類お届けします♫
代表的なのは
3月の中旬から見られる様になる
アマミスズメダイ!!
成魚は通年見る事が出来きて
どんなポイントでも殆どいるのですが
幼魚が見る事が出来るのは春に集中するんです♫
この幼魚のチャームポイントは
頭にあるV字の青いライン!!
このラインがすごーーーく可愛い!!
ちょっと、臆病者なので
刺激したりビックリしたりするとすぐに
巣穴に逃げ込んでしまうけど・・・
でも、巣穴に入ってしまっても大丈夫♫
少し後ろにさがってまたゆっくりと息を凝らして
待っていてあげると様子を見ながらヒョコっと出て来てくれますよ!!
もう1つはキツネベラの幼魚!!
さっきのはスズメダイという種類ですが
今回のはベラ〜。
二つの種類の大きな違いは泳ぎ方!!
身体が細長く、ヒューーーッと泳ぐベラは
写真を撮るのも難しいし特に動画は・・・笑
でも、ちょっと立ち止まった瞬間にゆっくりと撮る事が出来たので
一緒に動画に載せてみました〜〜〜。
ちょっと、動画にブレがあるけど
ぜひ、見てみて下さ〜〜い。
動画の撮影は難しいな〜〜〜
明るさもピントも色々と課題が。笑
次回も頑張りっす♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博
CATEGORY:八丈島