
GWも目前に気温も上昇とダイバーにはありがたい季節がやってきましたね。
今年も井田ではソメイヨシノが明神池の周りで満開に咲き誇り短い期間ではありましたが、皆さんの目を癒してくれた。
この時期は春濁りの時期。
にしては今年は春濁りに突入する時期も遅く「いつ来るのかな〜」と話していたとことろ2週間前ほどから濁り始め、例年通り春の海がやってきました。
いつもこの時期、春濁りで視界が宜しくない。っと切り替えてマクロに集中するのですが。。
やたらと気になってくるのが伊豆だけではなく温帯の海の環境では良く目にする「カサゴ」
いつも目に入ってくるからこそ「シュチュエーション」にこだわり撮りたくなる。
気にすれば気にするほど他の生物に目が向かなくなってくるんですよね〜笑
皆さんも伊豆に潜っているからこそ「今」目の前にいる生物たちと向き合ってみてはどうでしょうか。
CATEGORY:井田