
本日は西伊豆「井田ダイビングセンター」よりカマです。
すっかり秋の陽気というか最近全く晴れない。。
井田に来て5年になるけど、こんなの初めてかも!スカッと晴れた秋晴れの青空と白い雲を水中から狙いたい。。
台風も連発で発生していますが、井田の海はそれほど時化る事もなく毎日潜れています。
例年だとこの9月,10月は黒潮の接近もあり透明度が良い状態が続く時期。
しかし!今年はなかなか透明度が安定せずで10月に突入してしまいました。
イサキ、タカベなどの井田の魅力の一つでもある魚影の濃さをワイドで!っと早る思いをグッと堪え今はマクロに専念。
最近、井田を賑わせてくれたのがアオサハギの通称「魂サイズ」
僕もゲストの方からお聞きしたのですが、それほど熱くなれるってことなかのかな?
サイズは大袈裟でもなく米粒の半分ほどしかなく撮影もやはり難しい。
なかなかバシッと一発では決められない感じもまた楽しさが増してるのかもね。
今日もガイド中に発見!やっぱりゲスト様は水中で「うぉ〜」って雄叫びが。笑
時期的にはまだまだ「魂サイズ」が見れるチャンスはある!
って言いつつワイドが撮りたいな。。
CATEGORY:井田