
西表島・遊びなーらのまさひろです。
10月はずーーーっと天気が悪く、湾内でのダイビングが続いてましたが、
11月に入り天気も回復し、海のコンディションも絶好調!!
気温も水温も少しずつ下がってきてますが、太陽が出ていれば日中は半袖・半パンでまだまだ過ごせますよ♪
さて、そんな好条件に恵まれている西表島ですが、ゲストも少なくなり、マンツーマンで海に出る日も増えてきました。
ゲストの方にリクエストを聞くと「・・・マングローブって行けますか?」という声が非常に多く、ゲストが入れ替わる度にマングローブポイントに行ってました!!
マングローブポイントは潮のタイミング、濁りの有無、風の向きや強弱、太陽の出具合など、考慮する点がたくさんあるので、なかなか全ての条件が揃うというのは珍しいです。
この写真を撮った時も、水はキレイで風も弱かったんですが、太陽が出なかったので全体的に暗くなってしまいました(^_^;)
こちらの写真は上の写真とは違う日に撮影した1枚。
太陽の光がバッチリ当たってくれたので全体的に明るくなりましたが、風が少ーしあったせいで水面が揺れてしまいました。
あとは魚が全く写ってないので、できれば魚も絡めたいなと思った1枚です。
こちらはまたまた別日に撮影した1枚。
魚も近く、水もキレイで、しかも太陽も出てくれて、なかなかの好条件だったんですが、
贅沢を言えばもう少しマングローブの葉っぱを入れたかったのと、太陽の角度がもう少し上がってほしかった1枚。
そしたら葉っぱの隙間から差し込む太陽光がもっと出たかな!?と思ってみたり。
このブログで何度もマングローブの写真をご紹介していますが、未だに「透明度」「太陽」「魚」全てがピッタリ揃った理想の写真が撮れていないんですよね(^_^;)
今年中にバシッと良い写真を撮りたい所です!!!
***********************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら(あしびなーら)
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
MAIL:info@ashibina-ra.com
***********************