
西表島・遊びなーらのまさひろです。
今年のGWは10連休という事で、西表島も大変賑わっておりますが・・・
うちはキャンセルも相次ぎ、GWとは思えない程ゆっくりのんびり潜っています(^_^;)
おかげでリクエストのあった深場にも潜る事ができ、ゲストの方々にモエギハゼやフチドリハナダイなど深場ならではの生物も楽しんでもらえてます♪
フチドリハナダイ♂
( photo by ゲストH本さん )
僕も何度か写真を撮りに行ってますが、こんなヒレ全開に出会えた事なんて1回もありません。笑
ゲストの方にこんな写真を撮ってもらえるなんて、嬉しい限りですね♪
次は婚姻色もご案内したいなぁ。
アカボシハナゴイyg
( photo by ゲストH本さん )
フチドリハナダイがいる所にアカボシハナゴイもいます!!
西表島は大きなコロニーが多く、深場でハナダイを狙うとなれば結構な確率で見る事ができます。
お隣の石垣島でもこのような大きなコロニーはあまり見れないらしく、紹介するとすごく良い反応をしてくれます。笑
フチドリハナダイyg
( photo by ゲストH本さん )
フチドリハナダイの幼魚もバッチリ撮影してもらいました♪
いや~ 素敵な写真だなぁ!!
僕も撮りに行きたいなぁ。笑
ホムラダマシ(仮)
( photo by ゲストH本さん )
個人的にはホムラダマシ(仮)のオスに出会えたのも嬉しかったです♪
初日は見つけきれずに撃沈し、2回目はダイビングの後半に見つけたのであまり長くは粘れず、
3回目にしてやっとヒレ全開をバシッと撮ってもらえました☆
特徴的な長い背ビレをピンと立てながら移動する姿はやっぱり雄々しいですね!!
ハナミノカサゴ
( photo by ゲストH本さん )
トウアカクマノミの卵
( photo by ゲストH本さん )
レア種だけでなく、普通種も撮り方によって表現の仕方は様々です。
『卵の正しい撮り方とは?』という話や『背景の選び方』の話はすごく勉強になりました!!
今度自分でも試しつつ、ゲストの方にも還元していきたいですね。
他にも素敵な写真をたくさん撮ってもらいましたが、明日からもまだダイビングが続くので、今回はこの辺で。
今年のGWも事故・怪我のないよう安全第一で楽しいダイビングを!!
**********************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら(あしびなーら)
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
MAIL:info@ashibina-ra.com
***********************