
西表島・遊びなーらのまさひろです。
2020年1発目の投稿という事なので・・・
新年あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2019年に投稿したブログを見ると、ずっと追い続けていたマングローブ&イシモチの写真が撮れたり、ナカモトイロワケハゼやスミレハナハゼと言ったレア種を発見したりと、なかなか充実した1年でした◎
またプライベートでは子供が産まれて生活・仕事のペースがガラッと変わったり、地元の青年会の会長を務めたりと、なにかと変化の大きい1年でしたが、まずは事故・怪我がなく無事に1年過ごせた事が何よりです。
2020年も気を引き締めて頑張って行きますのでよろしくお願い致します!
さて、新年の挨拶はこんな所にしておいて・・・
12月は陸での作業や地域イベントが忙しく、潜りに行く回数は少なかったですが、新年早々素敵な出会いがありました♪
サラサハタygです!!
見た事ある人からすれば『なんだ、サラサハタygか…』となると思いますが、実は初対面の魚でした。
ダイビングを始めて15年。
約9000本潜っていますが、未だに新しい出会いがあるからダイビングは止められないんだよなぁ♪
どういう泳ぎ方をするのか、どういう生態を持っているのか、全く分からない状態でのご対面だったので、まずはひたすら観察!!
すると、最初は縦泳ぎしていたサラサハタがゆっくりと横向きになる瞬間があるんですね。
それと同時に警戒心の強さも分かってきます。
行動パターンが分かってきた所でようやく撮影に向かう訳ですが・・・
観察するのとカメラを向けるのとでは動きも変わってくるので、ファインダーを覗きながら行動を観察し、撮影チャンスをひたすら待ちます。
文章で書くとあっという間に感じますが、実際にはこの写真を撮るまでに40分くらいかかってます。
それくらい警戒心の強い子だった為、まだまだ納得のいく写真は撮れていません。
ぜひまた対面して、次はもっといい写真撮りたいですね!!
新年早々、素敵な出会いから始まりましたが、これからも新しい出会い・日々の出会いを大切にしながら潜っていきたいと思います。
今年も遊びなーらを、そして新世代ガイドブログをどうぞよろしくお願い致します!!
**********************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら(あしびなーら)
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
MAIL:info@ashibina-ra.com
***********************