
西表島のまさひろです。
我が白浜地域での一大イベント『海神祭』が6月19日に開催されました。
旧暦の5月4日にあたるこの日は、沖縄県全土でハーリー競漕が行われます。
航海安全、無病息災、五穀豊穣を海の神様に祈願するお祭りで、
西表では漁師町である白浜地域だけが開催できるイベントなのです。
昨年のブログでは、たくさんの写真を使って海神祭の様子を紹介させて頂きましたが、
この熱気や会場の盛り上がり具合は、写真よりも動画の方が伝わりやすい!と思い、
今回はレースの一部始終を動画で撮って頂きました。。
この動画は各地域の代表が集まる【公民館対抗レース】で、海神祭のメインイベントにあたるレースです。
僕は今年も代表メンバーに選ばれたのですが、今回のチームはなかなかみんなが1つにまとまらず、
直前までは『今年は白浜ヤバイね・・・』という声をまわりから聞いていましたが・・・
最終的には男女アベック優勝という最高の形で終える事ができてホッとしてます。
各地域の名誉とプライドをかけたハーリー競漕。
来年は6月8日に開催されますので、ぜひみなさんにも見に来て頂きたいものです。
さて、ハーリーも終わり西表島は梅雨も明けて、一足先に夏全開です!!
水温は30℃に達し、ウエットスーツ無しでも快適に潜れちゃいますね♪
スコーンと抜ける透明度と青い海、そしてギラギラ輝く太陽☆
今ならこんなコンディションが待ってますよ!
もう潜ってるだけで幸せな気分を味わえます♪
前回のブログでも書かせて頂きましたが、今年は本当にサンゴがキレイです☆
スズメダイやハナダイがたくさん集まってる所も多数ありますので、
台風が来る前に素敵な写真を撮って下さい!!
昨日は今季初となるサガリバナツアーも開催しました。
例年だと7月中旬がオススメなのですが、現時点でもかなり花が多く、見応え十分!!
これも台風が来てしまうと一気に散ってしまうので、見たい方はお早めに西表まで~☆
まさひろ