
西表島のまさひろです。
今年のGWは梅雨入り&低水温に悩まされ、決していいコンディションとは言えませんでしたが、
海が時化たのは1~2日だけで済んでくれたので、
いいポイントにもたくさん潜れて、いい出会いがたくさんありました!
特に当たりだったのは、回遊魚の群れです!!
以前、イソマグロの大群をブログでアップしましたが、
今回はイソマグロ×バラクーダのスーパーコラボ☆
こんなのが初日に見れちゃったら・・・
翌日から何を見せればいいんでしょうか?笑
マクロ生物もいい出会いがたくさんありました♪
リクエストのあった『オリヅルエビ』も見つける事ができたんですが、
見つけたのが全て小さすぎて、逆にみんなを悩ませてしまいました・・・。
次回はもう少し大きい個体を探したいと思います。
この写真、左上をよーく見て下さい!
パンダツノウミウシの超おチビがいるのが分かりますか??
最初は大きい個体しか気付かなかったんですが、
翌日見に行った時に見つけちゃいました◎
これはかわいすぎるだろ~!!!
今回は1人で船長&ガイドをする日があったり、
ハードルの高いリクエストを出されたり。笑
いろんな場面で緊張する場面がありましたが、
ゲストの皆様に助けられ、無事にGWを終える事ができました。
本当にありがとうございました!!
GWが終わると、次は『海神祭』が待ってます。
次回のブログでは海神祭の様子をお知らせしたいと思うので、お楽しみに☆
まさひろ
CATEGORY:西表島