
こんにちは!
本日は高知県柏島より田中翔がお届けします。
最近、あるエビを探してずっとソコまで行ってました。
おかげで毎日爆睡です!
それがこのエビ「タンザクカクレエビ」
かなーり深場にいるウニに乗って上がってきた、かなり深場にいる激レアのエビです。
思ったより地味ですけど、レア度はMAX!!( ゚Д゚)
窒素だけ満タンで撃沈することが多いので、個人的には無事見えて満足しました。。。(笑)見たい方いらっしゃいましたら全力で探します!
生態好きの僕にとっては、やっぱり浅場で生物とじっくり向き合うほうがあっているのか!?
タテジマヘビギンポと向き合っている時は最高に幸せです!(笑)
柏島にいるヘビギンポの中では断トツで多い種だと思います。
この時期、至る所でバンバン産卵しています!
メスが産卵準備を始めると、全身真っ赤になった婚姻色(興奮色の方があっている気がしますが)のオスがそぉーっと近づいてきます。
(矢印の所を見てもらうとメスが産卵準備をしているのがわかります。)
メスが体を震わせると雄がスゥーっと近づいてきて産卵が行われます。
産卵中
素早いので、山勘でシャッター切っている時もありますが、やっぱり生態シーンの撮影は燃えますね!
ヨゴレヘビギンポも婚姻色でるとすごく綺麗です!!
今日はお休みなので、イナズマヒカリイシモチの口内保育とスミレナガハナダイの産卵狙ってきます!!
CATEGORY:柏島