
皆様、こんにちは!
本日は、柏島から田中翔がお届けします。
約半年ぶりの更新となりました。
今年の4月から、地元四国に戻り、「柏島ダイビングサービスPARADI」でガイドさせて頂いてます。
http://www.paradi.net/
これまで葉山で培ってきたことをフルに活かして頑張っていきたいと思っております。
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
柏島を初めて潜った時、「物凄い衝撃」を受けました。
その衝撃を僕なりの視点で、ホムラハゼのように熱く柏島をご紹介できればと思っております。
ホムラ=炎=熱い!?(笑)
柏島と言ったらホムラハゼを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか!?
僕は、ホムラハゼを初めて見た時にも衝撃を受けました。
ドキドキしながら巣穴をのぞき込むと思ったより
「ちっちゃ!!」(笑)
大きさで言うと2、3㎝ぐらいです。
しかも動きが独特!
激レアのハゼですが、柏島はホムラハゼの個体数が多いです。今年は7箇所でホムラの巣穴を確認できました。
この巣穴は、とにかく狭くて暗いです。しかもホムラは気まぐれで巣穴から出てくるのは気分次第。。。
そんなところがまた人を虜にします!
是非、会いに来てくださいね~!
僕の大好きな生態シーンも追いかけていきます!!
CATEGORY:柏島