
今日は東伊豆・川奈より、すぎちゃんがUP!!
現在の川奈のコンディションは、水温14℃・透明度8mとなっています
この時期にしては、若干、透明度が落ちているものの、良いコンディションです
水中では、ヒメイカやウミウシ達が増え、冬の海を感じさせてくれます
もちろん、水温も冬を感じさせてくれていますが・・・(笑)
しかし、そんな寒さが吹っ飛ぶぐらい、生物はホットです♪
中でも、僕のお気に入りはこちらです!!
「コミドリリュウグウウミウシ」
まだ、1cmないくらいの子です
黄色の体に、触覚が紫なんて、オシャレですね~♪♪
川奈のビーチには、リュウグウ系のウミウシって少ないので、嬉しいです!
その他にも、サフランイロウミウシやアカエラミノウミウシなど、
キレイなウミウシも出ていますが、
この子は僕の心を虜にして離してくれません(笑)
困った、困った・・・(笑)
皆さんもぜひ、見にきてください♪♪
その他の生物情報
ヒメダンゴイカ・アカオビハナダイ・オシャレハナダイ・ツノガニ
ベニカエルアンコウ・ビシャモンエビ・マルガザミ・ヤリイカのタマゴ
クロイトハゼ・シビレエイ・オルトマンワラエビ・マツカサウオなど
CATEGORY:川奈