
はーい、今日は東伊豆・川奈より、すぎちゃんがお届けしまーす♪
毎日、毎日暑い日が続きますね~
こういう日は、仕事サボってダイビング行きた~い!!と思う方々も多いのではないでしょうか
川奈はそんな人達がぼちぼち動き始め、夏が来たなぁ~と感じています
そんな中、最近川奈はカエルアンコウ祭りが行われております
カエルアンコウのホワイト・ブラックが定期的に見れており、日替わりでイエローも見れてます
ベニカエルアンコウも多く、色はオレンジとブラックがいます
カエルアンコウは、あくび・捕食・エスカを振るなど
いろんな行動をダイバーに見せてくれる、とってもいい被写体ですよね
カエルアンコウだけでも充分な人気がありますが、川奈ではこんな感じで見ることができます
それがこちら!!
この写真の緑色の海藻「ウミヒルモ」という海藻です
この海藻に身を潜めるようにカエルアンコウがいることもあり、
川奈では、ウミヒルモ+カエルアンコウの撮影がダイバーに好まれています♪♪
さらに!!
このウミヒルモという海藻、水中で「花」も咲かせるのです!!
その花がこちら♪
なんともきれいな花ですね~
(写真がうまく撮れていれば、もっときれいに見れたのに・・・泣)
6月~7月頃に咲きます
水中でも花を咲かせるなんて、粋なことしますよね~
その他にも、タツノイトコ・ヒメイカ・アミメハギの幼魚など
多くの生物の隠れ家になるウミヒルモ
僕らもこのシーズンは海藻から目が離せません
まだまだこんなシーンが見れることもありますので、
ぜひ、体をクールダウンさせる為にも、川奈へ遊びに来て下さいね♪
お待ちしてまーす!!
CATEGORY:川奈