
今日は東伊豆・川奈より、すぎちゃんが担当します
ここ最近まで、ちょっぴり透明度がよくなかった川奈でしたが、
先週末にがらっと潮が変わり、気持ちのいい海が帰ってきました!!
生物もマクロ生物を中心に豊富♪
ホウボウの幼魚、ウミテングのちび、テントウウミウシなどは、
この季節らしいということもあり、人気が高い!
その中でも、川奈のこの季節と言えば、やっぱりこの魚しかいないっ!!
じゃじゃ~ん
「サビハゼとそのタマゴ」
タマゴを守り続ける姿、タマゴの成長過程が観察できる、ハッチアウトも見れる
もう最高の被写体です
産卵シーズンに何回もタマゴを産むサビハゼ
おもしろいのは、気に入った巣を見つけると、タマゴを同じ場所で生み続ける習性
僕が大好きなサカナの1匹です
まだまだ産卵は続きますので、気になる方はぜひ、川奈へ!!
CATEGORY:川奈