
今日は東伊豆・川奈より、すぎちゃんがアップしまーす
新年、明けてから、初投稿です
みなさん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
最近の川奈は透明度も上がりはじめ、きれいな海が毎日続いています
水温は15℃、ちょっぴり寒くなり出しましたが、水温が下がるとウミウシが増えてきます
結果、激アツなシーズンに突入なんですよね、寒さなんて感じません 笑
最近では、コケムシにつく、カンナツノザヤウミウシやミズタマウミウシなどが出始め、
ダイバーを賑わせています
そんなウミウシが多い時期には、決まってこんながおきます
んー、ウミウシだね!で、何ウミウシ?? 笑
極小過ぎて、まだまだ同定するには、早いんじゃないか?というウミウシが見つかる
コケムシにくっついていたけど、そのままでは絶対に写真は撮れないだろってことで、
僕の親指に乗せてみた
サイズは1mmあるか、ないかくらいだったと思う・・・
その後、何ウミウシか気になって、眠れない日々・・・
どなたか、このウミウシなんじゃないかな?と思うウミウシがあれば、
ぜひ、お教えくださいませ!!
では、また!!
CATEGORY:川奈