
ちわっす!
八丈のしょーたくんが書いていた手相の件。
僕もずっと手相が気になっていたんです。
というのも…
僕の手相は運命線がない( ゚Д゚)
やる気がないといいたいのかーーー‼
生命線は手の甲まで伸びているのに…。
生命エネルギーの持ち腐れ。
わたるです。
そんな運命線のない僕ですが、
やる気マンマンで休みの日も潜ってます。
魚がおびえちゃうくらいに…(笑)
久米島ではじめてみたピグミーさん。
やる気が殺気に変わったのか、
恐れおののき、そっぽ向かれました(´・ω・`)
だって、深いんだもん。
のんびりしている余裕ないんだもん。
休みの日に潜るとき、
ここ最近は深場に調査に行くことが多いです。
というのも、久米は深場にリクエストの多い被写体が多いんです。
この子もそう。
日本では観察例の少ないニチリンダテハゼ。
ただ、この子は西表に遊びにいったときに撮った子です。
久米の子も撮ったんですが、
またしても殺気バリバリで警戒されてましたもん( ;∀;)
他にも深場には紹介したい被写体が多いのですが、
いかんせん深いから限界があります。
だから、これからはもっと浅いところのネタを探していきたいんです。
たとえば…
のんびり撮ってもらえる甲殻類。
※このナデシコカクレエビも西表で撮りました汗
こういった動かないネタは、
一眼の方でもコンデジの方でも楽しんでいただけるので、
ぜひ豊富に蓄えておきたいネタなんです。
けど、久米ではそういった持ちネタがまだ少ない(/_;)
潜り足らないってことですね~。
深場も捨てれませんが、
これからは水深10m~20mの調査も怠らずにがんばります‼
運命線がなくっても関係ない!
潜りたいんじゃーーー‼
ほんじゃまた~。
イーフスポーツクラブ
わたる
CATEGORY:久米島