
ちわっす!
久米島よりイーフスポーツクラブのわたるがお送りします!
ついに、新世代ガイドブログ初の写真展、
「若気の至り」が始まりました!
僕は会場に行けなさそうなので、
みなさんの盛り上がってるfacebookを楽しみにしてます(^○^)
ここ最近の久米島!
夏のような天気が続いています〜。
今、半袖半パン。
クーラーも入れちゃいました(笑)
太陽もたくさん降り注ぎ、
海もいい色してますよ〜♪
こんな天気の時は、
ワイド写真を撮りたくなりますね〜!
久米島のメインポイントのひとつ、
シチューガマ。
ここの目玉は、地形!
まるで鬼ヶ島のようですψ(`∇´)ψ
おにちゃーん‼︎
あ、ちなみにこの日は雨でしたがね。
穴をくぐった後は、
アオウミガメに出会いました。
久米の子って、のんびりした子が多いんですよね〜。
10分くらい一緒に戯れてました(笑)
この日の2本目。
もちろん雨です。
ギンガメアジが目玉のポイント、
イマズニに潜ったのですが、
残念ながらギンガメアジには出会えず。
代わりに楽しませてくれたのが…
アカネハナゴイです。
この下にはイソバナがあり、
それと絡めて撮ると綺麗なんですが、
まったく絡めてない!!(笑)
なかなか難しいですね(。-_-。)
また流れの強いときにリベンジしよー。
と、今日の写真は、
前振りの太陽がまったく関係ない写真となってしまいました(笑)
次は太陽サンサンの沖縄らしい写真を撮るぞー(=゚ω゚)ノ
ほんじゃまた〜。
イーフスポーツクラブ
わたる
CATEGORY:久米島