
ちわっす。
寒い寒いといいながら、
半袖半パンギョサンで生活してます。
久米島より、イーフスポーツクラブのわたるです。
こんな格好でずっといるもんだから、
季節感なんてありゃしない。
先日、ドラッグストア(久米一の最先端施設)に行ったら、
クリスマスソングが流れていました。
ホテルエントランスではシーサーがサンタのコスプレをしています。
その横で、半袖半パンギョサンで働く僕ら。
違和感この上ない。
さすがにこの前の寒波は無理だったけどね( ゚Д゚)
クリスマスはまだだけど、せっかく話にでたし、
クリスマスっぽいのん。
奥の赤いイバラカンザシ、英名ではクリスマスツリーワームというのはもうご存知ですよね。
一か月前に撮影したときはこんなに白いサンゴだったのに、
先日行ったときには茶色くなっていました。
この夏を象徴するサンゴの白化、
終焉を迎えています。
浅場のサンゴは白化が終わり、海藻が付きだして茶色く。
死んでしまったわけですね。
スノーケルの時に、サンゴの中をのぞいて、
甲殻類を見てもらったりしていたけど、
それももう難しそうです。
今年の高水温を象徴する白化現象は、
徐々に影を潜めつつあります。
今後、今年の異変がどう生物たちに影響はするかは未知数。
マンタは例年同様出てきていますが、
昨年に比べるとまだ少ないかも。
もう少し寒くなると、
ハンマーやザトウクジラの時期になりますが、
今季はどうですかね~。
今年こそは水中でザトウクジラ!!
見たいですね~(*^^*)
ほんじゃまた~。
イーフスポーツクラブ わたる
CATEGORY:久米島