
ちわっす。
台風19号襲来から、2週間。
一時期、さみしかった海の中も、
徐々に新たな生き物が見つかり賑わい出してきました。
透明度も回復し、
一年で一番お勧めの時期がきました。
そんな串本の海より、
マリンステージのわたるです。
まずは、
台風後に見つかった今が旬の生き物。
串本では年に1、2匹出るくらいのレアさ。
ヒレナガスズメダイです。
珍しいから旬??
そんなんじゃない(笑)
旬なのは、模様でしょう。
そう!タイガぁぁぁース!!!!
9年ぶりの日本シリーズ進出の阪神タイガースを連想させるこのカラー。
今が旬でなくて、どうする!?
関西出身ということもあり、
シーズン中の夕方のニュースでは、
いつも阪神の話題がでてきて、
阪神を応援せよと洗脳されて育ちました(笑)
なので、阪神が勝ち進むと、
無条件で喜ばしい気がするものです。
けれども、
メディアを通して情報をお伝えする者は、
やはり中立でありたいもの。
なので、この写真。
3年ぶりの日本シリーズ進出、福岡ソフトバンクホークスのイメージ写真。
なんで、これがソフトバンクなの?
お父さんじゃないの?
実はこのメガネゴンベの英語名…
Ring eye hawkfish(リングアイホークフィッシュ)
そうソフトバンクと同じ鷹の名を冠するのです!
鷹のような鋭さは感じませんが??
と、ここまで野球ネタを書いてきましたが、
実は僕、野球がまったくわかりません(;一_一)
贔屓にしている球団もありません…汗
なので・・・両軍とも、がんばれ~!!
ほんじゃまた~!
マリンステージ串本店 わたる
CATEGORY:串本