
こんちは!しゅんです。
前回の更新では次回は流れてきた幼魚をと書きましたが
先日カメラが水没(泣)
新しいカメラは注文済みですがまだ届かず
今日の写真は過去のものなのであしからず・・・。
今年は水温の上昇がかなりゆっくり。
よって海の中の季節も1カ月くらい遅れている感じ。
そんな海に痺れを効かせているのはダイバーだけでなく
生物も同じみたい。
例年だとあまり産卵に来ない水温でアオリイカが産卵開始!
もう待ちきれないよ~と言わんばかりに集団で押し寄せています!
そしていつもは春を告げてくれるアマミスズメダイygもようやく登場!
いつもは当たり前に見られる生物なので
見つけてこんなにうれしかったのは初めてでした!
去年の今頃には卵の中の赤ちゃんを観察していたハナイカも
このままペアになって今年も卵を観察したいな~
遅れながらも変化が出てきた海これからに期待です!
CATEGORY:三宅島