こんばんは。
本日は、千葉外房エリア 行川 とむが担当します。
先日、FUKU写真展OPで参加メンバーの方、ゲストさんと会える機会が。
参加メンバーの方とも初対面だったので少しでもお話ができて有意義な時間となりました。
ようやく春の陽気となりつつありますね。
このまま気温が安定してくれるといいのですが。
気温の上げ下げで体調崩されている方もいらっしゃるので皆さん気を付けてくださいね。
去年は、自分でも信じられないインフルエンザに2回かかるという最悪な結果でしたよ笑
今年は、まだ何もなくピンピンしています!!この時期になると健康が一番としみじみ思っちゃいます。
色んなエリアからダンゴウオが出始め行川もどんどん出ております。
ダンゴウオは、ブログで紹介しているので。
この時期、卵を守っている生き物の紹介です。
マダコ。
よく見かける生き物ですが。
今の時期は、サイズも大きく穴からでて相手を探して回っているので
マダイがマダコを狙ってる姿など卵を守る姿以外にも
見かけないシーンなどが見れています。
落ち着いた姿が
無事、卵が産まれてほしいですね。
先日から穴をみると卵を守っている姿が増えてきています。
今ならではのシーン。
見ないとまた来年となりますよ~!!
また新たなシーン探しに潜ってきま~す。
4月1日~3日に池袋でマリンダイビングフェアがあります。
毎年、なめがわDSでブース出展しておりますので遊びに来てくださいね。
以上。本日は、千葉外房エリア 行川 とむ でした。
CATEGORY:勝浦行川