
ニューカレドニアのカッシーです。
久しぶりの投稿となります。
6月末に離島イルデパンにあるKUNIE SCUBA CENTER(クニエ スクーバ センター)に赴任いたしました。
現在イルデパンにあるダイブセンターはこの店のみです。
イルデパンは、ヌメアから飛行機で30分の場所にある、幅14km、長さ18kmの人口約2000人ほどが住む小さな島です。赴任して2ヶ月、ヌメアからたった80kmしか離れていないこの島のポテンシャルに日々驚いています。赴任した直後に、いきなりザトウクジラに出会いました。
南半球ニューカレドニアでは、7月~9月がザトウクジラのシーズンとなります。
南太平洋で見れるザトウクジラは体の下側が真っ白です。
親子のザトウクジラが、ダイビングポイント近くを泳いでいるところを最近よく見かけます。
うちのスタッフはダイビング中に出会っていました。
そのとき僕は、一人でマクロレンズを装着したカメラで小さな固有種を追いかけていました。。。
アフターダイビング情報!
真っ白なホワイトサンドのビーチが広がるクト湾です。
砂の粒がミクロ単位のサイズで、手で触ると指紋の間にまで入り込み、なかなか取れません笑。
精密電子機器をお持ちの方は要注意です。
さらに水分を吸った砂の上を歩くと、ふかふかの布団の上を歩いているような感覚で、かなり気持ちいいです。
ぜひクトビーチの砂を触りにきてください。
そしてKUNIE SCUBA CENTERもよろしくお願いいたします。
CATEGORY:ニューカレドニア