
ニューカレドニア イルデパン カッシーです。
近頃フォトジェニックな生物が続々と発見できています。
イトヒキベラ属の固有種ラインドフェアリーラス。
ヌメアのインリーフポイントの水深-20〜30m付近で見ることができていましたが、
イルデパンのインリーフポイントではなかなか生息が確認できず、モヤモヤしていました。
しかし、先日ようやくこの美しい固有種を見つけることができました。
ヌメアの海で見かけることがなかったスミレナガハナダイ。
-15m〜18m付近にキンギョハナダイの群れに混じって泳いでいます。
岩窪に隠れがちですが、水深が比較的浅いところにいるので、粘って撮影してみてはいかがでしょうか。
キレイなソフトコーラルの近くを離れないフタイロハナゴイ。
-20m付近に居着いています。
まだまだ探求の余地があるイルデパン。
毎日驚きと発見があるこの海で潜るのが楽しみで楽しみで仕方ありません。
明日はいったいどんな出会いがあるのだろう。。。
CATEGORY:ニューカレドニア