皆さんこんばんは(*´ω`*)
本日はニューカレドニアよりくぼっちがお届けいたします。
本日ご紹介するのはニューカレドニアで人気No.1の「PASSE・DE・BOURALI・OUT」です。
「PASSE・DE・BOURALI・OUT」をカタカナで書くと「パス・ドゥ・ブーラリ・アウト」と書きます。
このポイントはご存知の方も多いと思いますが、ブラックマンタを見ることのできるポイントです。
ニューカレドニアではお腹の白いマンタよりブラックマンタの方が個体数は多く、見ることのできるマンタのほとんどがブラックマンタです。
マンタの遭遇率は年間通して約60%~70%と非常に高い確率で見るとことができます。
そして、このポイントはマンタの他にも見どころがたくさんあります。
今回ご紹介できるのは、固有種のペインテッド・アンティアス。
西部太平洋の固有種ハナダイです。
オス1匹に対して数匹のメスの群れでハーレムを形成しています。
この個体の見どころは求愛行動です。
中層でまとまって泳いでいるメスたちに向かって、オスが身体を小刻みに振るわせて浮上してアピールを行います。
この求愛行動は年間通して見ることができ、ハーレムを形成しているところは数か所ありますので、
1ヵ所がダメでも、他のところで見ることができます。
是非お越しの際は、リクエストしてください。
また、ここ最近水深25m付近でメスの数より、オスの数の方が多いところを発見いたしました。
まだ発見してから数か月しか経過していないため、まだまだ情報が足りませんが、これから観察を続けていき、
ペインテッド・アンティアスについて新しい発見があれば今後の投稿でお伝えしたいと思います。
以上、ニューカレドニアよりくぼっちでした。
CATEGORY:ニューカレドニア