
本日は能登島からつーじー!がお届けします!
実は先日、能登島でちょっと変わった模様のキヌバリを見つけました(^_^;)
水中で見たときはチャガラと混じってるのかな~~?
っと、思ってみてましたが図鑑を見ると多分キヌバリと思います!
でもなんでこんな模様になっているのかは不明です、、、。
ちなみにその他にも2個体ほど普通のキヌバリなんだと思うけど、模様が若干途切れてるのとか居ました。
いや~海の中は不思議がいっぱいですね^m^
変わった模様のキヌバリ以外にも能登島はアマモがスゴイ濃い~~グリーンがキレイです!!
ってまたキヌバリか~~いっ(^○^)笑
☆お知らせ☆
ここ3年ぐらい毎年、夏前に『金沢海みらい図書館』さんで水中写真展を行っています。
今年も6月18日(木)~7月14日(火)でテーマは『日本海』で展示をさせて頂きます!
海みらい図書館さんは世界的にも綺麗な図書館で建物の内装、外観ともにアートを感じれる場所です。
金沢にお越しの際は是非一度ご来館してみてください!
写真展中は『海とみらいと科学の日』と言うイベントも開催中ですので、お子様と一緒にいろいろ体験してみてはいかがですか?
海とみらいと科学の日
日時:6月18日(木)~7月14日(火) (水曜休館)
平日 10:00~19:00
土日 10:00~17:00
同時開催!水中写真展『北陸の豊かな海』
場所:図書館内1Fギャラリー
金沢海みらい図書館の後に、今話題の!?金沢駅のガラス張りのドーム「もてなしドーム」の地下広場にて第二回の写真展を行います!!
実はまだテーマは決めてないんです、、、。汗
ですが、海みらい図書館の展示とは違った感じの写真にしようと思っています!
日程:7月15日(水)~7月31日(金)
場所:金沢駅もてなしドーム地下広場