
本日は能登島からつーじー!がお送りしま――す!!
6月に入り今年も半分が経ちましたね~~
冬場のオフシーズンはヒマヒマで長く感じてましたが、ここ最近は天気がイイ日も多く徐々にお客さんが夏気分で動き出してる感じがするこの頃です!
来月にはカメラも持てず、嬉しいようなもどかしいような日々が続く事を願って(*^^)v笑
そんな、能登島や越前もピーカンな日は水温が20℃の日もあるので、そろそろスーツも衣替えな時期に来ています!!!
海の中はウミウシの数も徐々に増えてきています!
ノトウミヒルモ畑に居るウミウシなども可愛く撮れちゃいますよ~~♬
ホソエガサも咲き始めている個体もいるので早くて今月中には見れそうな感じです(*^_^*)
次回の担当日にはホソエガサの写真が見せれるといいな~~
☆お知らせ☆
ここ3年ぐらい毎年、夏前に『金沢海みらい図書館』さんで水中写真展を行っています。
今年も6月18日(木)~7月14日(火)でテーマは『日本海』で展示をさせて頂きます!
海みらい図書館さんは世界的にも綺麗な図書館で建物の内装、外観ともにアートを感じれる場所です。
金沢にお越しの際は是非一度ご来館してみてください!
写真展中は『海とみらいと科学の日』と言うイベントも開催中ですので、お子様と一緒にいろいろ体験してみてはいかがですか?
海とみらいと科学の日
日時:6月18日(木)~7月14日(火) (水曜休館)
平日 10:00~19:00
土日 10:00~17:00
同時開催!水中写真展『北陸の豊かな海』
場所:図書館内1Fギャラリー
金沢海みらい図書館の後に、今話題の!?金沢駅のガラス張りのドーム「もてなしドーム」の地下広場にて第二回の写真展を行います!!
実はまだテーマは決めてないんです、、、。汗
ですが、海みらい図書館の展示とは違った感じの写真にしようと思っています!
日程:7月15日(水)~7月31日(金)
場所:金沢駅もてなしドーム地下広場