
どもーーー!!!
こんな時間になっちゃいましたが本日はニューカレドニアのくぼっちに代わりまして能登島からつーじー!がお送りします!!
ブラックマンタ写真やニューカレのフレンチな風は吹かせれませんがご許しをーーー。。。笑
いよいよ北陸地方も先日13日に梅雨入りしました!!
っといっても昨日は灼熱のような日中で車の中は体感50度以上の熱気むんむんでした。
能登島の海の中も例年よりは水温が3~4度高く最近までは海藻が溶けたような濁りに悩まされっぱなしでした。
でもここに来て透明度は日々上がっています!!
エントリー直後の風景はワイド気分な感じで気持ちいいです!!!
ツルアラメもわさわさと生えているので寄って撮っても絵になる被写体!!
ワイドで楽しむのもいいですがマクロもこれから楽しい時期!!
話題のホソエガサもすでに咲いていますし水面付近にはナベカもちょこちょこ観察できます!!
※ホソエガサはまだまともに撮れに行けてません。。。
ちょこっと顔出してる感が可愛いですね~~♪
そうそう!!最近こんなシーンにも遭遇!!
コケギンポが巣穴を巡ってアツいバトル!!
膀胱がヤバめだったのですが我慢して観察してましたが中々これってのは撮れず。。。。
ピンもボケボケだしねーー。。。
あ、そういえば最近、現在日本の海の旅をしています、屋久島在住の水中写真家、高久 至さんが能登島にお越しになっていました。
1週間ほど能登島に滞在でしたが、その間にいろんな海のお話しなど聞けてすごいイイ時間を過ごせました!!
やっぱり日々潜りこんでいる人は違うなー!!と思いました!!
一緒に写真も撮っていただきました!!
至さんを囲んで夜ごはん!!
そして何故か至さんに教えてもらったごはんやさん!!
お食事処みず!
600円でこのボリュームは半端ないっすね!!!
しかも最初のご飯、味噌汁は盛り放題!!2杯目以降は100円で!!
小鉢も数種類ある中から好きなのを3つまで選べるスタイル!!
なにより栄養バランスが考えて食べれるのがイイ!!
2本潜った後のみずの定食は身も心も満腹です!!
そんなこんなで梅雨も明ければいよいよ真夏のスタート!!
そして、7月1日は3PIECE DIVERSは3年目を迎えます!!
今年の夏もたくさんのお客様にいい休日を過ごして頂けるように日々潜って海をご案内したいと思います!!!
Diving House 3PIECE DIVERS
http://www.3piece-dh.com/
フェイスブックにも海情報を掲載してます。
www.facebook.com/3piecedivers
2011年3月11日から今年で5年。
少しでも沢山の人の笑顔が増える様に心から復興を願っています。
そして、4月15日の熊本地震で被災された方にも1日でも早く心穏やかな通常の生活が送れますように願っています。
「Smiles for all.」