
ども!!!
本日は能登島から最近GOPROにハマっている、つーじー!がお送りします!!笑
撮影地:能登島大橋
今年の能登島は暑いです!!
水温も現在31度。。。
もはやお湯状態。。。。
そんな中、名物ホソエガサはすくすく育ち先月に比べ群生エリアは広がっています!!
もはや無制限撮り放題!!!笑
ただ、夏場は潜水時間が16時までと限られてますのでお気をつけて!!!笑
個人的には有り難い事に中々カメラを持って入れる時間はないのですが、この前スキを見て残タン80程で30分ほど遊んできました!!
浅いので残タンで行けるのは僕にとっては有り難い!!笑
この日2本ガイド中に『このシュチュエーションGOOD!!』っとゲストさんに紹介した写真!!
ホソエガサの後ろに貝の殻があり、気泡が付いていてイイ感じだっので!!
今度はホソエガサを真ん中にして!!
気泡が沢山ついた貝の後ろにはホソエガサがモリモリ咲いている!!
今度は右寄り!!笑
そしてやや視線上げ気味~~!!
今度は180度反対に回りこむと倒れ気味のホソエガサがあったので気泡と絡めて!!
やっぱり何度とってもこの被写体は飽きないな~~!!
そして今年は見かけることが少なかったアミメハギ達も先日数匹発見!!
うしろ姿がセクスィーでしょ~~♪笑
アマモやウミヒルモ、ホソエガサと絡めて撮ると可愛い写真が撮れそうですーー!!
水面を見上げるとイシダイの子供たちもミズクラゲと戯れてますーー!!笑
ミズクラゲからしたら迷惑そうだけどーー!!笑
そんなこんなで本日は能登島の海からつーじー!がお送りしました!!!
ホソエガサはまだまだ撮り頃、見頃ですよーー!!
9月もたっぷり見そうな予感ですので是非是非遊びに来てくださいねーーー!(^^)!
明日は八丈島からショータ君でーーす!!!
Diving House 3PIECE DIVERS
http://www.3piece-dh.com/
フェイスブックやインスタグラムにも海情報を掲載してます。
FACEBOOK・・・・www.facebook.com/3piecedivers
Instagram・・・・3piecedivers.dh
どちらもイイね!やフォローよろしくお願いします!!!
2011年3月11日から今年で5年。
少しでも沢山の人の笑顔が増える様に心から復興を願っています。
そして、4月15日の熊本地震で被災された方にも1日でも早く心穏やかな通常の生活が送れますように願っています。
「Smiles for all.」