
小笠原のコーヘーです。
北風吹く日は寒く感じる日も増えてきました。
水温も少しずつですが下がり始め26℃~24℃を行き来しております。
ここ最近も風が強い日やうねりのある日が続いたので
外洋ポイントにはあまり行けてませんがいろいろ見れております!
水温が下がり始めてきたおかげでウミウシなんかも多くなってきました。
やっと見つけられた「カノコウロコウミウシ」
綺麗なこの子ですがなかなか見つけられず、やっと会うことができました!
ゲストも落ち着いてきたのでマンツーマンな日は久しぶりに深場へ。
40m付近にミズタマヤッコやトサヤッコがハーレムを作っています!
この時はミズタマヤッコ狙い!オスはお出かけ中でしたがメスはしっかりいました!
好奇心旺盛ですごく近くまで来てくれます!
こちらも久しぶりに会えた「ミナミハンドウイルカ」
この時はしっかり遊んでくれたのでいい表情が撮れました!!
ゲストの周りをグルグル回ってくれるいい子でした!
湾内のシロワニも4頭ほど!女の子が多かったので
オスが来てくれるともっと賑やかになってくれそうです!!
これからの季節はザトウクジラや浮遊系など寒い時期ならではの見ものが楽しみです!
みなさまお待ちしております~!!
小笠原ダイビングセンター コーヘー
CATEGORY:小笠原