
小笠原のコーヘーです。
早いもので、12月も24日!クリスマスですね!
うちの子たちも「サンタさんまだ~?」とバタバタしています。
最初の写真はクリスマスツリーワームから始めましょう!
小笠原はまだ水温高く25℃前後!
透明度もよく!いいところで25m以上あるので
このままお正月も過ごせたらいいな~と!!
つい先日に面白い生き物に出会えました!
下の4枚の写真なんですがシワハイルカという外洋性の種類のイルカを
ザトウクジラを見ているときに見つけることができました!
本当に沿岸部で見れたのでとてもラッキー!!
小笠原でも目撃例が少なく、私は「なんか見たことないイルカだな~」
証拠写真は撮らなきゃと思ってハウジング持ってくると、
レンズはfisheye・・・もう少し狭い画角がよかったですね。
他の外洋のイルカにも会ってみたいですね~!!
ザトウクジラもそこそこ見え始め
まだ潜行時間の長い渋めのクジラしかいませんが
これから段々と増えてくるでしょう!!
今年のブログ更新はこれがラスト!
皆さま1年間ブログを見ていただきありがとうございました!
良いお年をお迎えくださいませ!
来年もガイドブログをよろしくお願いいたします!
小笠原からコーヘーでした!!
CATEGORY:小笠原