
こんにちは! 本日は小笠原よりコーへーがお届けいたします。
最近の小笠原はなんといってもザトウクジラ!今年もとてもたくさんの
ザトウクジラが出産・子育て。繁殖のため小笠原にやってきております!
産まれたばかりの子クジラが母と戯れる姿や元気いっぱいにジャンプする姿に
ほっこりしながらウォッチングをダイビングの合間に楽しんでます!
この時期の名物のシロワニもコンスタントに3~4匹見れています。
お腹の大きな母がいたり、産まれて一年ほどの1m20cmくらいの
小さな個体なんかもいてくれるので賑やかな状態です!
キホシスズメダイの産卵時期もそろそろ!それに合わせて見れるのが
ユウゼンの群れ!通称「ユウゼン玉」なども段々と見れるようになってきました!
ひらひら舞うユウゼンの姿はとても可愛いので見てほしいですね~!
ウミウシも数が多くなり珍しいユキダマウミウシやエラフリイロウミウシなど
可愛い子もたくさん出てくる時期なのでウミウシ好きにはたまらない季節!
浮遊生物も多くなり始めてオオタルマワシやクラゲ類・深海生物も見たりしています!
小さなユキフリソデウオやクジラウオ科のリボンイワシなどレアものも
出ていますので安全停止中も楽しめちゃいます!あとクジラが来ちゃったりもありますからね~!
安全停止中も気が抜けません!
またいい出会いを求めてゲストと海へ出かけていきますね!
小笠原からコーヘーでした!
CATEGORY:小笠原