
今日は大瀬崎よりマサがお届けします!
いや〜最近寒くなってきましたね〜。。。
寒いのが苦手な僕としては辛い季節です。 海の中も徐々に水温が下がり始め、ウェットダイバーとドライダイバーの数が半々ぐらいになってきましたね。(自分は10月の後半から既にドライっす)
陸も水中も寒くなってきましたが生物は激アツっす!!
この前チェックダイブで発見したアヤニシキカラーのカミソリウオ。黒クマ、白クマ、オオモンカエル、イロカエルなどの大瀬定番のカエルアンコウ類。超激レアなゴルゴニアン・シュリンプ。スーパーレアなハダカハオコゼ。真っ赤なハナタツなどなどマクロ界のスーパースターたちが確認できています!( ̄^ ̄)
そんな今日は、この前チェックダイブで発見したカミソリウオの写真です!
このカラー、、初めて見ました、、茶色っぽい子や緑っぽい子はちょくちょくいますがこの色はなかなか珍しいみたいっすね(^-^)
明日からまた新たな生物との出会いを求めてガンガン潜るぞ〜( ̄^ ̄)ゞ
以上、大瀬崎よりマサでした!!
CATEGORY:大瀬崎