
本日は大瀬崎よりカズがお届けします。
青海島、小笠原、八丈島と浮遊系が今の時期熱いようですね。
そして大瀬崎!
そんな波に乗りたいところなのですが、ここのところのライトトラップはというと
今まで見ていた稚魚。。。イカ。。。ゾエア。。。などが来ない!!!!
なかなかな厳しい状態なが続いていたので
たまに来るものといえば
ゴカイ…ゴカイ…ゴカイ…
とゴカイばかり…
ゴカイが好きな方もいると思いますが
さすがに私は苦手な分類に入るりますので
写真載せてるのはやめておきます…。
最近になりトラップはあきらめかけていたのですが
先週から潮が変わり、水温がアップし始めました。
何か出てくれると期待を持ちながら、ライトを仕掛けると
毎年恒例のトビウオの仲間のトビウオの仲間などが現れました。
そして久々のヒットが6月8日に登場のダンゴイカ科の仲間
その日は深場でのトラップもなんかイマイチだなぁと思い
諦めて上に上がっていくとライトにつられて登場してくれましたよ!
上の写真は威嚇していると思われます。
またサイズは15cmとかなりのビッグなサイズ
ある程度、移動して砂へと降ります。
そこから触手をうまく使いながら眼だけが見えるぐらいまで潜っていきました。
久々のちょっこっと大物に興奮できました。
さぁこのままの水温で行けば6月の後半は例年と違う生き物が登場ですかね?
楽しみです。
以上大瀬崎よりカズがお届けしました。
ダイバーオンラインウェブサイト
ウェブサイト
フェイスブック 堀口 和重
所属する大瀬崎のダイビングサービス
CATEGORY:大瀬崎