
ここ数日は先日までの寒波の寒さが和らいで20℃越えの気温が
このまま春になればいいのにと思わせてくれる暖かい陽気に包まれています。
最近はクジラ船で動いているのですが、海況には勝てず出れない日もしばしばその分彼らへの情熱が高ぶってしまうわけです!!
今回もご紹介は、ザトウクジラ 学名:Megaptera novaeangliae
地球上で最大級の彼らの姿は陸上のどの動物よりも大きく、雄大!!
このダイナミックな巨体から繰り出されるアクロバティックな動きに大興奮です!!
彼らのアクションの中で一番歓声の上がるブリーチング!!
少しひねりを加えたり背面飛びが多いのですが、30トンといわれる彼らの巨体が全身宙を舞うこともあります。
落ちた後の波しぶきは、まるで爆弾を投下されたようで彼らの重さと大きさを波しぶきだけでも感じさせてくれます。
今回のクジラが面白かったのが裏返りながらのテールスラップ!!
胸ビレを水面に出して、尾ビレを大きく上げて振り下ろすこれまたダイナミックな彼らの一芸!
体についているコバンザメたちはブリーチングやテールスラップなど彼らの激しいアクションについていけてるのだろうかとゲストさんと心配してました(笑)
もちろん水中も♪
ゲストさんからいただける画像や動画で自分も入った気分で興奮してしまいます。
遊んでくれる個体と遊んでくれない個体といますがやっぱり水中で見るクジラは格別です。
自分も最初に水中で見た衝撃的な印象が蘇ってきますね。
さてさてこれから、3月まで彼らにたっぷり遊んでもらおうと思います。
諏訪 誉