本日は、千葉・勝浦行川より古賀がブログをお届けします。
桜が満開で春ですね。。。
出店がやっている所に行くとついつい気づくとたこ焼きかフライドポテト片手に。。。
桜は、SNSの方に載せてま~す。
桜を見て思いだすのがマリンダイビングフェア。
今年は、4月6日~8日と池袋で開催。
PADIブースで出展してますので行川のブース見にきてださいね。
今日は、行川の海の紹介です。
前々回まで他の海に浮気して!っと思った方がいるかな??
他の海みて気づくこともあるのでまた来年の冬場でどこかの海潜りに行きたいと思います。
今回も収穫があったのでそれを現地で活かせたらと思います。
今回の紹介は、この個体です。
この時期、ダンゴウオ以外も気になる生物が。。。
スナビクニン。
固まっている個体や色んな模様の個体。
探すとどんどん見つかります。
個人的にはストライプ柄よりもオレンジ色、水玉模様がお気に入り!!
浅場からまだまだ見れてますよ~
隙間にいるのでライト片手には。。。って方にはリングライトあると撮れちゃいます。
気温も上がってお腹が冷えない季節になってきました。。。
海藻類には、

ヒメイカ。
周囲を探してみると水中は生き物が沢山潜んでて探すのがいつも楽しみです。
行川ダイビングサービス 古賀
HP
SNS