
台風真っただ中な奄美大島・・・・。
完全に大丈夫だと高を括っていた今回の台風7号(プラピルーン)当初熱低に毛が生えたくらいだろうと
思っていたのですが、しっかり台風になってやってきました。
おかげで2週連続の台風対策・・・・。
今年は何個来ちゃうんだろうと憂鬱な本日!!
最近嬉しかったこともあり前回もご紹介した彼を今回もご紹介☆
『オリヅルエビ』学名:Neostylodactylus litoralis
先月からずっと居付いてくれている彼女(ホワイトちゃん)と命名!
長らくお気に入りの岩の下に居付いてくれていて、色違いの相棒が居付いてくれたらいいのにな~っと
願っていたら、最近可愛い彼氏が出来たようでカップルになってくれていました。
かなり小さいレッド君☆
紅白でめでたいカップルになりました。
長く見ているせいか親心的なものが芽生えてしまってこれで卵なんて抱えるのも見れちゃった日には
忘れられない生物になりそうです♪
フサフサの前足でエサを捕まえるのですが、この時はしまっておりました。
意外とパッチリな目が可愛いポイントです。
この台風にも耐えて愛を育んでくれていることを願っています♪
諏訪 誉