
どもーー!!
本日は能登半島は九十九湾からつーじー!がお送りします!
先週までは空梅雨の能登でしたが、今週は本気の梅雨ウィークの能登です。。。
水温も20度を超えてきているのでスズメダイは産卵があちこちで!
キラキラ卵が新たな命を感じます!!
そして、今回はようやく目にすることのできた、ナベカの抱卵!!
今までは中々見たくてもタイミングなどで見れなかっただけど、やっとこさ!!
その他にもアミメハギ卵守り、オハグロベラ喧嘩シーン、ハオコゼの睨み合いなど楽しい生態シーズン!!
そして石川県は川もキレイ!!
エリアは能登ではないのですが、来シーズンからリバーダイブもご案内できるように最近は日々調査です!!
アユやイワナなども居るはずなのでじっくり焦らず見に行かなきゃな!!
個人的にはカエルの産卵もみたい!!
が、欲は抑えてじっくりとね!!
Diving House 3PIECE DIVERS
http://www.3piece-dh.com/
フェイスブックやインスタグラムにも海情報を掲載してます。
FACEBOOK・・・・www.facebook.com/3piecedivers
Instagram・・・・3piecedivers.dh
どちらもイイね!やフォローよろしくお願いします!!!
2011年3月11日から今年で7年。
少しでも沢山の人の笑顔が増える様に心から復興を願っています。
そして、2016年4月14日の熊本地震で被災された方にも1日でも早く心穏やかな通常の生活が送れますように願っています。
「Smiles for all.」
CATEGORY:その他