
小笠原のコーヘーです!!
水温が低いまま6月に入りましたが
やっとここ最近25℃くらいの潮も入ってくるようになりました!
前線も北上していき
これでやっと梅雨明け&夏到来!!
写真撮っても気持ちよく青が抜けていきます!!
ここ最近よく現れるオオモンカエルアンコウ!
おなかの大きい子もいて
どんな産卵シーンなんだろーと「なぜ?」が尽きません!
休憩中はタイドプール(磯などにできる潮だまり】などで遊んでみたりすると
「え?こんなところにこんな生き物いるの?」という発見があってワクワクしてしまいます!
6月中旬にたまたま流れ着いたイトヒキコハクハナダイ!!
とても深ーい所に住んでいる小さな子。
初めて見たので記録写真を撮ってきました!
水深15mでの出会いでした!もういなくなってしまって悲しい・・・
ムレハタタテダイも綺麗に群れてくれているので
見応えありですし
穏やかな湾の中のポイントなので少し時化てしまっても使える癒しポイントです!
ここ最近はヒメイトマキエイがたくさん見れたり
ドルフィンスイムもできたりと
大物も見れてます!!
次回は小笠原らしいワイドなカット多めでお伝えしたいですね~!!
小笠原ダイビングセンター コーヘー