
小笠原のコーヘーになります。
台風の影響で被災された方々心よりお見舞い申し上げます
そして一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます
小笠原は台風19号の影響はそこまで大きくありませんでしたが
まさに今、台風21号の暴風域に入っていて
お家に引きこもり中です。。。
10月も台風の影響で定期船欠航してしまったり慌ただしかったですが
台風が過ぎた後はとてもいい海に出会わせていただきました!!
下の写真は台風の影響で定期船が欠航になり
一週間、陸仕事が続いたのでリフレッシュにビーチへ!!
島の先輩ガイドさんに教えていただいて
ちょくちょく通っているミズクラゲと夕景。
評判良くてニヤニヤ喜んでいます!
数日前にいつもはオルトマンワラエビを見に行くところに
かわいいヒオドシベラの幼魚!
ゆっくり泳いでくれるアイドルです!
トンネル効果がついたような写真になりました。
この時期・秋ごろからウシバナトビエイの群れを狙って
南島近くのポイントへ!
お目当てのものは見れずでしたが
オグロオトメエイとナンヨウカイワリのハンティングを間近で見ることができました!
いいコンビネーションで固有種のミナミイカナゴを狩っていました。
イルカもこんな表情をしてくれて
海の中では人間なんてホントに小さな・弱い生き物と感じさせられます!
「お!お前は人間なのにめずらしく、ここまで来れんだな!」と言われたような気がする・・・
台風19号の大きなうねり。
通過後二日目のうねりです。この時でまだ3.5Mほどの
うねりが来ていました!
今回もばっちり台風養生をして待機です・・・
暖かく・透明度のいい海が本当にもったいない~!!
また新しい発見を次回もお届けできるようにガイドしていきたいと思います!!!
それでは!また!!